Chronograph& Military > LEONIDAS SS4ツネジ止め2ピースケース イタリア軍用ミリタリー「クロノグラフ」
Chronograph& Military > Chronograph > LEONIDAS SS4ツネジ止め2ピースケース イタリア軍用ミリタリー「クロノグラフ」
Chronograph& Military > Military > LEONIDAS SS4ツネジ止め2ピースケース イタリア軍用ミリタリー「クロノグラフ」
- LEONIDAS SS4ツネジ止め2ピースケース イタリア軍用ミリタリー「クロノグラフ」
- Price 990,000
円(税込み)
- 商品に関しましてはお問合せ下さいClick here for contact us
-
-

- OMG No.#8930
- モデルネーム
- ケースNo.4*****
- 機械No.
- キャリバー222 Valjoux
- 製造年代1965'S
- 材質SS2ピース4ツネジ止め防水ケース
- ブレスレット
ベルト素材ミリタリーベルト
- ケースサイズφ43.5mm
- ダイヤルコンディション
- ブラックミラー仕上げホワイトプリント夜光アラビア数字インデックスダイヤル ホワイトフレーム夜光ペンシル型針 鏡面光沢仕上げがやや落ちていますが当時のままのオリジナルコンディションです。
- ケースコンディション
- 大きな傷の無いとても良いコンディションです。
裏蓋刻印;E.I.No.671
- ムーブメントコンディション/メンテナンス後の精度データ
アンティークウォッチの精度について
- キャリバー;222 Valjoux 17石
- トータルコンディション
- イタリア軍の軍用公式官給ミリタリーウォッチとしては海軍の特殊部隊用にパネライ社に発注した時計が何と云っても有名ですが、空軍においては1950年代から1960年代にはゼニス社及びレオニダス社、1970年代にはブライトリング社とその認められるところの時計はかなり少なく、恐らく支給されるものがそれほど多くなかったのではないかと思われます。パネライ社が軍用品の製造に当たっても1970年代まではパネライ社自体が市販品を出していなかったり、供給に関してもかなり軍用品としての閉鎖的側面も見て取られますのであまり民間の時計メーカーとパイプが無い限り密になる事を避けていたのか、時計自体が個人で必要に応じて用意すべきものだったのかは定かではありません。
元々1950年代よりドイツ軍用のパイロット用クロノグラフであったHEUER社とほぼ同型で作られたレオニダス社のミリタリークロノグラフ。イタリア軍用は全てLEONIDAS社名なのでどのような経緯でLEONIDAS社名で納品されたかは不明ですが、1960年代にLEONIDAS社とHEUER社が合併しましたが、レオニダス社側がイタリア軍との窓口になっていた為と思われます。HEUER社名で製造された同型は1970年からはNATO軍用として採用されていました。